![]() by kaori-enfants カテゴリ
全体 妊娠3ヶ月 妊娠4ヶ月 妊娠5ヶ月 妊娠6ヶ月 妊娠7ヶ月 妊娠8ヶ月 妊娠9ヶ月 臨月 生後0ヶ月 生後1ヶ月 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月 生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 1歳ー1歳3ヶ月 1歳4ヶ月ー 2歳 3歳 4歳 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 タグ
メモ帳
|
2015年 03月 21日
壱岐宅急便は春のかおり。
生わかめ・・・お母さんがゆがいておいてくれたもの。 たけのこ・・・同上 ブリ 鯛 かじめ あおさ 壱州豆腐 鯛は皮が剥いであったので、カルパッチョにしたけれど、夫にもりんごどんにも不評(いちごちゃんは2歳だから刺身はまだ)。で、醤油味がいいという。今日の献立は「洋風」なのに、結局普通にお刺身にして食べ、その後、お茶漬け。いつものパターン。そしてお茶漬け2杯(←りんごどん)も、いつものパターン。ちなみに、りんごどんは、かじめなどの海藻とかなめことか、ぬめっとしたものとお豆腐のお味噌汁が大好きで、具によって食べ進まないときが多いけど、こうすれば、みそ汁が何杯でも飲める。米、海藻、魚が好物!って、昭和初期の人みたいだな。でも健康的な食生活だ。 鯛のカルパッチョ 大和芋のドフィノワ やりいかのトマト煮込み 春キャベツときゅうりのサラダ ← 新タマネギのにんたまドレッシングはやっぱり旨い
by kaori-enfants
| 2015-03-21 22:31
| 生後6ヶ月
|
ファン申請 |
||